2024年12月21日

11章[S] Part111 ~[ラ]インの Distiny 🎵 [🌐N💛N🎈]~

🌞

ガタゴトンー🎵


🌺✧


スノー号は、 ひとつ、ひとつ、各駅に 停まって、軽く 1時間 経ちました。


🎻

そして、いよいよ、ローカルも、佳境。

次の駅が、とどセントラル (st.) でーす!!


💚

🍓✧


🎤

〝この電車は、快速 グリーンシティライン マジカルスノー5号! グリーンシティ行きです! 電車は3両編成で運転しております! 次は、とど (st.)! とどセントラルです! 両側の扉が開きます。 改札へは 左側の扉から お降りください。 この先、各駅電車は、お乗り換えです。 到着後、この 電車 は、一度、両側の扉が 閉まり、快速 グリーンシティライン! メインの7両に 連結し、10両編成の、快速 グリーンシティライン2号 となります。 その後、左側の扉が開きます! スキーリゾート (st.) 、雪の稲の駅 – ライススノー (st.) - をはじめ、ノーススノー、南の小島 -サウスグリーン- (st.) クロスグリーン (st.) 想いの丘、グリーンシティ方面へは、この電車が、早く着きます🎵〟






すぅぅぅぅぅーーーーーーーーーー・・・・・🚃✧


🍑✧


ピターリ!


🍪

🌰


そして、とど (st.) に、到着です。




🐹✧
posted by ファンタジー✡とど at 05:41| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月20日

11章[S] Part110 ~雪降る街⛄にも🎺 キラキラ おえかき🌈~

🎀✧


🚃

ゴォォォォ―――――――――――――・・・!!


🍫。

🎻


🌞

スゥゥゥ――・・・🚆🎵!


💙






⛄✧


〝この電車は、快速 グリーンシティライン マジカルスノー5号! とどセントラル (st.) 方面に参ります、グリーンシティ 行きです! ただいま、スノー峠を 越えて、ノースエリアを 定刻通り 走行しております!〟


🚆

ガタゴトンー♪


🍪

🍑✧


緑の♡猫「あざらし (st.)から トンネルまで100㎞❕ しっかり スノーの峠を越えて、各停区間は あと80㎞ ❕ 1時間ちょっと 走れば、とど (st.) だね。――― もう一度、おさらいね! 電車側面 左側の電光掲示板、左上には、小さい文字だけど カラーで強調されて 【快速 グリーンシティライン】 と 分かりやすく表記されてる。 左下には、【〇号車】の表記があって、数字は 中くらいで、全体的には、小さい表記。 右側には、【〇号】や【スノー〇号】って 表記があって、文字は 大きいよ。」

💎

しろねこ「左に書かれてる小さい数字が、編成の位置。 右に書かれてる大きい数字が シティラインの ダイヤ!」


🌲。

🌺

ふしぎな木「パッと見た車両が いつも乗っている ダイヤかどうか どちら行きなのか 右側に数字が書かれているかどうか。 これで、乗る電車を、判断できるんですねー。 この間の 臨時列車も、表記を変えることで 対応してました!!」


🌼

🚃✧


ローカルは 〝〇号車〟〝〇号〟 表記なし、【普通】【〇行】で、シンプルですよー!


🐐 〜
posted by ファンタジー✡とど at 05:46| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月19日

11章[S] Part109 ~君のために🎺💙【多🌈MANY🐇】🧩~

💎

ガタゴトンー🎵


📚✧

しろねこ「各車両 左側の 電光掲示板! 確か、緑のシティ・想いの丘 から、10両で、クロスグリーン (st.) 方面へ 向かうとき、今乗っている、スノー号は、【〇号車】って、左下に 小さく書かれていたよ。 つまり、左上に表記されてる、【快速グリーンシティライン】と、左下の 【〇号車】 って文字は、位置関係が シンプルだから、意識せずに見てる。 表記は 電光掲示板だから 変えるよね。 右の文字は、グリーンシティライン2号なら、メインには [2号]。 スノー号は [スノー5号] って、書かれていたはず。 緑や青と白、そして、カラフルな感じで!」



🍫。

緑の♡猫「そうだね。 駅の電光掲示板では、【グリーンシティライン】の路線名の ところに、南行きは マジカルスノー 方面。 スノー側なら、【グリーンシティライン - マジカルスノー線 - 】 と表記して、北行きは、グリーンシティ方面。 これは、画面の外。 電光掲示板の表記は、その下で、【快速】【グリーンシティライン2号】【10両】という風に、表示されてる。 サウススノー (st.) では、【快速】【マジカルスノー5号】【3両】って、書かれていたよね。 とど (st.) で、前者の表記に、変わるんだよね。 【普通】の表記だと 微妙でしょ。 行き先が グリーンシティ だから。 やっぱり 【快速】表記で、とど (st.) までは、各駅停車、って説明されるよね。 【グリーンシティライン2号・マジカルスノー5号】 という 表記も 捨てがたいけど、アナウンスで、連結しているって説明されるから、前者の表記で統一されるんだよね!」


🍑

🌲✧

ふしぎな木「表記名が 複数の候補になると、ちょっと、複雑ですね(*‘∀‘)!」


🐹。

🌺

駅が増えるエリアで〝快速が停まる=各駅〟と〝普通が停まる=各駅〟それぞれを〝別レール扱い〟にすれば、どちらも〝ローカル停車〟の印象になりますから、通過 (st.) のないエリアでは 【普通】と 表記できますよ。

この視点も、きれいです!!


🍊。
posted by ファンタジー✡とど at 05:54| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

11章[S] Part108 ~ゆきましょう🎵 🐾💕✧⛄ 🍎🌈✧🐇~

🎤

〝この電車は、快速 グリーンシティライン マジカルスノー5号! とどセントラル (st.) 方面に参ります、グリーンシティ行きです! 🚆 電車は3両編成です! とど (st.) までは 各駅に停まります。 ただいま、あざらし (st.) を 午前11時半に出発いたしました。 この先、とど (st.) には 午後2時半ごろの 到着予定です!〟

🌺

ガタゴトン ー ⛄♪


🌞✧

🐐


しろねこ「このまま 北上したら、14時半に、スノー号は、とど (st.) で、マリントンネルから来た 快速メインの 7両編成に、連結するんだよね。 今、前方の1号車にいるけど、マジカルスノー号は、緑の大陸から見て、こちら側に連結するから、先頭車両じゃなくなっちゃうんだよね。 わたしたち、グリーンシティに行くときは、わりと、空いている、先頭の 1号車に 乗っていることが、多いね。 よく考えたら、今 乗っている 車両って、スノー1号車だと、ダイヤにもナンバーがついてて わかりにくいから、前3両 とかって、アナウンスされて、― グリーンリーフ✧ラインみたいに 〇号車!― って 呼ばれないんだね。」


📚✧

緑の♡猫「でも、10両編成が 想いの丘に来るときは、進行方向 前方が、1号車って、ちゃっかり、書いているんだよね。 電車側面の 電光掲示板 左側に。 ということは、とど (st.) では、いつのまにか 表記が変わって、この車両が、7号車 に、なるんだね。」


🍑
posted by ファンタジー✡とど at 05:20| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月17日

11章[S] Part107 ~スノー峠⛄ サウスから🌈🐇ノースへ🐹~

🚃


📚✧

しろねこ「緑と雪のエリアのルールは、ノーレオーラに同じく、明確に決めない方向だけど、ほぼ、国際法が、通貨定立で、すでに、成り立っているから、ここも、心配ないね。 ルールを悪用しているなら、博士とも親交熱い ニュースを出してくれる コミュニティーと、歴史が長い レリッドの議会が 論破してくれる。 特に、スノーには、賢者が多いからね。 解釈に長けた人が、西の国々の声を、受け取ってくれるよ。」


🍑

緑の♡猫「ラッシーは、僕らより 先代だから、今では、フレンドだけど、時代を変えるのに、誰よりも、努力してきた、ある意味、戦争を目の当たりにしてしまった、ひとり なんだよね。 だから、博士は、こうして、スノーへ行った方がいいって、思ってたんだよ。」


🏘

そして、サウス (st.) ―――― あざらし (st.) と、停車。


時刻は、午前11時半を回って、いよいよ、スノー峠へ! サウスエリアから ノースエリアへ! 北上です。


⛄✧

ぶどう畑も、通りますね ♪


🍇 🐐。
posted by ファンタジー✡とど at 05:19| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

11章[S] Part106 ~サウススノー発🍑 直通 ❕ スノー号🚆🌞~

🎤

〝この電車は、快速 グリーンシティライン マジカルスノー5号! あざらしセントラル、とどセントラル (st.) 方面に参ります、グリーンシティ行きです! 電車は3両編成です! とど (st.) までは、各駅に 停まります。 あざらし (st.) は 5分ほど 停車して 午前11時半の出発、 とど (st.) には 午後2時半ごろ到着の、予定です!〟


🎺✧

🌺


マジカルスノー線を 快走中の、ハーティー💛と ホワイト。

その電車、スノー号の 側面、電光掲示板の表示は、右の行き先と別の 左枠に、スノー5号 と大きく書かれております。 全体的には、[快速] グリーンシティライン・マジカルスノー5号 と 小さめにも 表記 されていて、サウススノー (st.) そして、あざらし (st.) の 電光掲示板では、これらの文字と行先が、大きく、スライドされており、とど (st.) までは、マジカルスノー線を 各駅に停まります、と、下部に、説明が 流れていますよー。


🚃


🌞

🍎✧


緑の♡猫「楽しかったね!!」


🎁

しろねこ「ラッシーが言うには、すてきなホーム✧ 想いの丘へ、後日、ライブラリーで、コールするんだってさ。 ライティちゃんや、わたげ、ユッキーたち、想いの丘 パーティーに、ライブラリーの電信を介して、昨日、話した、電車の増発の、同意を、聴くんだって。 わたしたちは、昨日のトークの 大まかな内容、近況について気付いていることを、フレンズに 話さねば! なんだね。」


🚆

ガタゴトンー🎵


🌞

緑の♡猫「うん。 そして、博士は、発案者のチームだから、除外だね。 丘は、電車が来ても、静かだけど。 まほう科学を うまく使い切れていないかもしれない 人口密集地では、場合によっては、生活のバランスが、変わっちゃうから。 西の国、レリッドフォークの一件も 軽視できないのさ。 重要なことだから、セーフティな視点でも、見なければねー。」


🍫✧
posted by ファンタジー✡とど at 04:48| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

2024年12月15日

11章[S] Part105 ~おはよう🎈 サウスS⛄から 2人旅🐹🎵~

🌕

👰

月が出て、ほほえみ、そして、しずかになって、また、朝が 来ました。


🌞✧

🏘 🏘_🏘 🏘


ラッシーは、花火師さん との、打ち合わせの ために、 午後まで、このエリアに、残るそうです。


🍚

この エリア は、他にも、伝統ある 食づくり、調味料、保存食、海の幸に、伝統の職人の営み、実に、知られていない、さまざまな、すばらしさが あるところ。



今は、まだ、 すべて、語り切れませんが、 おいおい、 みなさんが、リポートしてくれるでしょう。


📚

雪国 ローカル・テイスト ですね!


🍪

🌲✧


ハートのねこ♡たちは 旅館で朝ご飯。ラッシーオススメ ❕ サウススノー御膳弁当🎁を、たーくさん、まほうみちバッグに入れてもらって、そして、マジカルスノー線を 直通しちゃってくださいの、推し🎺なのでした🎵。


🌞。

📖

と、いうわけで、2人は いま、スノー線を 当駅始発! 10時出発で、先頭のスノー号・1号車にて、西向きに海岸線を走行。 あざらしセントラル側へ、向かっている最中です。


🚃✧

ガタゴトンー🎵


🍎
posted by ファンタジー✡とど at 04:32| 11章 ⭐💚「グリーンリーフ編」 | 更新情報をチェックする

にほんブログ村